YouTube プロセスマエストロチャンネル掲載のお知らせ

 オーストラリア出身のクリエーターの方から撮影依頼がありました
それは、1つの万年筆を作る全工程を全て撮影したいという、難しい内容でした。
丁重にお断りするつもりでしたが、コミュニケーションするうちに意気投合しました。
軸材がセルロイドであれば乾燥工程が少なく、全工程数が最も少ないため、
実現可能かもしれないと思いチャレンジ。(通常は8から10本を同時進行、1か月がかりで作ります。)
工房に籠り、2日間で合計約16時間で全ての工程を行い、その撮影に成功しました。
 クリエーターの方の鋭い視点やアート感覚、その情熱の恩恵で、とても気持ち良く仕事ができました。
これはまるで、クリエーターの方と私の協奏曲かのように完成した映像作品だと思っています。
「捨てきれない部分が多くて30分の長尺な作品になったよ」と、
クリエーターの方から嬉しいメッセージが届きました。
 お時間がございます時にどうぞ、ご鑑賞くださいますと幸いです。
全てに感謝を込めて。2024年7月20日

Filmmaker Mr.Chris Mollison  https://www.chrismollison.com/

Process Maestro Channel https://www.youtube.com/@ProcessMaestroChannel

動画内での製作モデルはこちら▷JG15C

朝日新聞寄稿 第20回 2024年6月18日更新

 朝日新聞鳥取総局様よりご依頼いただき、寄稿させていただいております。
拙文ではございますが、ご覧下さいますと幸いです。
紙面では鳥取版、島根版で、テキスト版は掲載より一定期間、
新聞切り抜き版はデジタル会員の方のみ無期限でご覧いただけます。

21. 本気の「ものづくり」動画に 2024年  9月 8日    
20. 理想の姿へ 練習あるのみ 2024年  6月 16日 ▷新聞切り抜き版20 ▷テキスト版20
19. 親友・カズが眠る観音院 2024年  4月 7日 ▷新聞切り抜き版19 ▷テキスト版19

 

これより以前の記事は▷こちらよりご覧いただけます。

価格改定のお知らせ 10月1日受注分より

2024年10月1日受注分より、一部価格を改定させて頂くこととなりました。

以下の価格上昇を予定しております。(税込)

イカ墨セピアインク ライト +1.100円(確定)

イカ墨セピアインク ダーク +1.100円(確定)

ペン先 グレード10号 +11.000円(確定)

ペン先 グレード15号 +11.000円(確定)

14K金具 (未定)

金相場の変動次第で見直し後、更新させていただく予定です。

2024年7月7日発表
2024年8月26日9:51更新

創業90周年記念モデル 35本限定 残り2本

2024年7月1日発表

万年筆博士 創業90周年記念モデル 御蔵島金桑・木目沈金拭き漆 限定35本

いつの日か、国宝と呼ばれるようなものを作りたい。貴重な天然の素材を最大限に生かしつつ、より美しく、それでいて普段使いの道具として成立し、未だかつて無かった物。そんな思いを90周年の節目に表現させていただきました。
希少な御蔵島金桑を入手。木目沈金により、素材そのものの質感や木目をより美しく際立たせた前代未聞のモデルです。また、キャップの淵には沈金をたっぷりと施し、キャップリングのようなアクセントとしました。

御蔵島金桑(みくらじまきんぐわ)について
御蔵島金桑は、桑材の最高峰です。東京都に属する伊豆諸島中部の御蔵島の桑は、植物学上シマグワと呼ばれる在来種です。この地域帯は、黒潮が流れ一年を通じて温暖な気候に恵まれていて、歴史的に豊かな自然が多く残りました。この事が、この桑を有名にしました。森が深く、山の傾斜角度が強い御蔵島だけに、人の手が入らない所に生えているので、木の年輪が積み、緻密で、奥深い金色の色彩になります。その性質から金桑と呼ばれており、昨今ではほとんど手に入れることの出来ない超希少な素材です。
▷御蔵島を地図で確認する

木目沈金(もくめちんきん)について
その希少な素材の美しい木目をより美しく表現したいと考えていたところ、木地師の技法である木目沈金に出会いました。木目沈金とは、蒔絵の伝統技法「沈金」により、木目に純金箔及び純金粉を残し、素材そのものの質感をより美しく際立たせる技法です。通常木目沈金はケヤキや栗に使われる技法ですが、私は幸運にも入手していた金桑の木目の質感を見ながら、必ず美しく仕上がると確信しました。それ迄には、使う金箔や金粉の選別などに苦労しましたが、2年間、何度も試作を重ね成功しました。

価格(税込)と仕様
・スタンダードタイプ(フォルムはご自由に) 外装にクリップ、リングなどの金具の無いシンプルなモデルです。首軸の14Kリングのみお付けします。456500円
・Cタイプ522500円
・Dタイプ583000円(写真のモデル)
・Eタイプ621500円
・Fタイプ599500円
・Gタイプ638000円
・Hタイプ660000円
キャップを胴軸にポストせずに使う設定にされることを強くお勧めします。(木目沈金拭き漆の部分に長年の使用で擦り傷などをつけないようにするため。)

首軸やネジ部分のエボナイトのカラーはブラックかレッドアンドブラックをお選びいただけます。

特典
90周年モデルをご注文下さったお客様に感謝を込めて、リアルセピアインクのダーク、鳥取県産の甲イカバージョン1本(35本限定)をプレゼントさせていただきます。
通常の製品は地中海産ヨーロッパコウイカで作られていますが、コロナ禍で地中海の漁が数年間無かった時に急遽用意していたストックです。地元のイカの墨袋を集めて作業するのに大変手間がかかるため、コストを無視した、大変貴重なものです。

御注文から完成まで
通常スケジュール+4か月が必要になります。

宜しくご検討くださいませ。

  • 90th1s90th1s
    Move your mouse over image or click to enlarge
  • 90th2s90th2s
    Move your mouse over image or click to enlarge
  • 90th3s90th3s
    Move your mouse over image or click to enlarge
  • 90th4s90th4s
    Move your mouse over image or click to enlarge
  • 90th5s90th5s
    Move your mouse over image or click to enlarge
  • 90th6s90th6s
    Move your mouse over image or click to enlarge
  • 90th7s90th7s
    Move your mouse over image or click to enlarge

花櫚の瘤 拭き漆 リバイバル限定 残り1本

2009年限定発売し、完売していたものを、良材入手により限定リバイバル発売させていただきます。
花櫚という樹齢1000年以上の大径木(マメ科紫檀属)の根元に近いところに出来る瘤(バール)です。
玉杢(たまもく)が非常に美しいです。汚れや割れ防止のため無臭柿渋を塗った後漆を塗り研ぎします。
のどの薬のかりんの実の花梨(バラ科ボケ属)とは全く別物です。
学名:Pterocarpus indicus
産地:ラオス

▷詳しくは作品集をご覧ください。


  • Move your mouse over image or click to enlarge

  • Move your mouse over image or click to enlarge

  • Move your mouse over image or click to enlarge

  • Move your mouse over image or click to enlarge

  • Move your mouse over image or click to enlarge

  • Move your mouse over image or click to enlarge

  • Move your mouse over image or click to enlarge

  • Move your mouse over image or click to enlarge

    2023年7月11日公開